自然で美しい笑顔は、
歯のバランスから。

歯の色や形、詰め物・被せ物などの見た目を整えることで、笑顔の印象は大きく変わります。当院では、審美性はもちろん、機能性や口元全体の調和まで考えた総合的な審美治療をご提供しています。

こんなお悩みは
ありませんか?

見た目の違和感やコンプレックスは、毎日の笑顔や会話に影響を与えます。
「歯の色が気になる」「前歯の形が気になる」などのお悩みは、放置せず専門家にご相談ください。

  • 前歯の形や長さが
    気になる

  • 歯の色ムラや黄ばみをきれいにしたい

  • 笑ったときに銀歯が見えるのが恥ずかしい

  • 小さなすき間や欠けた部分を自然に整えたい

  • 初期虫歯やホワイトスポットが目立って気になる

当院の審美治療の種類

セラミック治療

金属を使わない「メタルフリー治療」により、透明感のある自然な白さを実現。
変色や摩耗が少なく、長期間美しさを保ちます。
前歯・奥歯問わず、審美性と強度の両方を求める方におすすめです。

被せ物

前歯

プレミアムセラミック

ジルコニアフレームにポーセレンを築盛したもの。審美、強度、耐久性全てを兼ね備えた白い歯です。セラミック素材の中で審美性No.1。

143,000円

オールセラミック

e.maxというセラミック素材のみで作られた被せ物です。透明感、ツヤ感、白さ、自然な透明度を持つため天然歯と遜色なく、特に審美性に優れます。フレームにジルコニアを使用しないので、ジルコニアクラウンと比べると耐久性はやや劣ります。

121,000円

スタンダードセラミック

ジルコニアのブロックからご自身の歯の色に一番合ったものを選び、より自然に見えるようにグラデーションの色を付けて仕上げます。オールセラミックタイプに比べ色の再現性に劣ります。ジルコニアを使用しているため、強度が高いものになります。

99,000円
奥歯

フルジルコニアクラウン

ジルコニア素材のみによって構成されており、強度・耐久性が高いため、力のかかる奥歯でも破損等の心配がほとんどありません。ジルコニア素材そのものの色合いしか表現できず、やや透明感にかけるため、審美性が重要視される前歯には向きません。

77,000円

ゴールドクラウン

ゴールドクラウンは、柔らかく鋳造性が高いので、適合の精度が高く、二次的な虫歯になるリスクは低くなります。薄くても丈夫な被せ物ができるため歯を削る量が少なくてすみます。

時価

表示価格はすべて税込みです。

詰め物

セラミックインレー

セラミック(陶器)で出来た詰め物です。審美性に優れていて見た目が美しく、ほとんど変色しません。汚れ(プラーク)もつきにくく、虫歯になりにくいです。

66,000円

ジルコニアインレー

非常に丈夫なジルコニア素材で作られた詰め物です。耐久力が高いので、歯ぎしりなどのある方でも安心して使用していただけます。やや透明感にかけますが色が白いため、目立ちにくいのも特徴です。

55,000円

ゴールドインレー

科学的に安定した素材のため金属アレルギーや歯ぐきの変色のリスクが低く、清潔で虫歯が再発しにくいという特徴もあります。

時価

表示価格はすべて税込みです。

ダイレクトボンディング

専用のレジン(歯科用樹脂)を直接歯に盛り、形や色を整える治療法です。
歯を削る量が少なく、短時間で自然な仕上がりが期待できます。
すきっ歯の改善や小さな欠けなどにも有効です。

前歯1歯 33,000円
臼歯1歯 33,000円(複雑窩洞は44,000円)

表示価格はすべて税込みです。

ホワイトニング

専用の薬剤を使い、歯の表面を傷つけることなく白さを引き出します。
クリニックで行う「オフィスホワイトニング」、ご自宅でマイペースにできる「ホームホワイトニング」など、ご希望に合わせた方法をご提案いたします。

ホームホワイトニング

歯医者で専用のマウスピースを作製し、自宅でホワイトニングを行う方法です。低濃度の薬剤を使用するため、オフィスホワイトニングに比べて効果が出るまでに時間がかかりますが、その分色戻りしにくく長期間白さを保つことが期待できます。

30,800円

オフィスホワイトニング

歯医者で歯科医師や歯科衛生士が施術するホワイトニングです。専用の高濃度の薬剤と特殊なライトを使用するため、短時間で効果を実感しやすいのが特徴です。即効性があるため、短期間で歯を白くしたい方におすすめです。

33,000円

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。即効性と持続性の両方を兼ね備えたホワイトニング方法で、より高い効果を求める方に向いています。

55,000円

表示価格はすべて税込みです。

ICON(アイコン)治療

歯の表面にある白い斑点(ホワイトスポット)や、初期虫歯による変色に対し、歯を削らずに透明感を回復させる治療法です。レジンを歯の内部に浸透させることで、目立つ色ムラを改善し、自然な見た目に仕上げます。

1歯 33,000円

表示価格はすべて税込みです。

よくある質問

矯正歯科に関する
よくあるご質問をまとめました。

Qセラミック治療はどのくらいもちますか?
使用状況やケアによって異なりますが、10年以上きれいな状態を保つ方もいらっしゃいます。定期的なメンテナンスが長持ちのポイントです。
Qホワイトニングは一度で白くなりますか?
個人差はありますが、1回の施術でも効果を実感される方は多いです。より白さを持続させたい場合は複数回の施術をおすすめしています。
Qホワイトニングで歯にしみることはありますか?
施術後に一時的な知覚過敏が出る方もいらっしゃいますが、多くは数日でおさまります。事前にしみやすさのチェックも行いますのでご安心ください。
Qダイレクトボンディングはどのような歯に適していますか?
前歯のすき間、欠け、小さな虫歯、変色などに適しています。ただし、大きな欠損にはセラミックをおすすめすることもあります。
QICON(アイコン)治療は誰でも受けられますか?
ホワイトスポットが対象となるため、進行した虫歯や変色には適さない場合があります。診察にて適応かどうか判断いたします。なお、妊娠中の方には原則として実施しておりません。